ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 7人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

QRコード
QRCODE

2016年04月30日

ルアーで念願の初シーバス!

ルアーで念願の初シーバス!


つ、ついに!この日がきた!

苦節半年、どんなに待ちわびたことか。

もうワタシには釣れないんじゃなかろうか??と思っていた矢先の出来事。

ここ最近TO-Yさんとフィールドへ通いつめ、ちょっとした時間があればソロで出撃していました。

それでは軽く振り返ってみます。



ルアーで念願の初シーバス!


ルアーでまったく釣れない日々が続く。

そんな時見つけた潮見さざなみ公園。

すご〜く釣れそうな気がする。

というか先行者さんがワームで釣りまくってる!

ルアーで念願の初シーバス!


ヘチ釣りしてみた。

ルアーじゃないのかっ!?とお怒りはごもっとも。

しかしなにがなんでも1匹釣りたかったのです ムカッ モンクあっか?

ワームで釣れているのに青イソメで釣れないわけない!

と、信じたい。

激浅のヘチを攻めていると??

グンッ!!

ルアーで念願の初シーバス!


よっしゃ〜!まずまずの大きさのフッコ君です。

いますね?ここ!

どんどん攻めてこ!

ヘチの長さは500mくらいでしょうか?

途中船が係留されているので実際はもうちょっと短いな。

丁寧に探っていくとワンドの切れ目で。。。

クン。。。

ン?根掛かりか?

なんか重い?

おわっ!急に走った!

でもフッコ程ではない?

ルアーで念願の初シーバス!


あぎゃ!マルタ!

初めて釣りましたがタモが臭いです ガーン

この日はこれで終了。

久しぶりの引きを堪能しましたが、なんだか嬉しくない。

やっぱルアーで釣ってみたいのです。

ルアーで念願の初シーバス!


後日、夢の島界隈。

鉄板ぶん投げ系が大好きなTO-Yさん。

ミノーを使ったことがありません 汗

セオリー無視ですが過去に47センチの大物を引っ掛けて釣っております。

この日は2人ともボウズ。

その後も夜な夜な出撃しますが釣れない日々が続く!

ルアーで念願の初シーバス!


そして本日、待ちに待ったこの日がきた!

佐渡島でのキャンプを控えPEを巻きなおし、いざ勝負。

都内某所、ど干潮ですが風があって波がたっています。

投げてもどこに飛んでいくかわからないルアー。

半ば諦め気味にヘチをテクトロしていると。。。

ガツンッ!!ジーーーッ!!

ドラグが鳴っている!(汗)

ルアーで念願の初シーバス!


おっしゃぁぁ〜〜!!

ルアーで41センチの初シーバス!ゲット〜ン!

嬉しい!嬉しすぎる ウワーン

サイズ的にはギリフッコですがバレないように慎重なやり取り。

本当に楽しませてくれました。

ルアーで念願の初シーバス!


ルアーシーバスゲーム最高!

佐渡島へ行く前の前哨戦として良いんじゃないでしょうかっ!?

ルアーで念願の初シーバス!


ルアーはDAMIKI JAPANの「BRUTE 130 レンズイワシ」

まだまだ釣れるんでないの!?

期待を込めて投げた次の一投目がストラクチャーへ一直線 ガーン

早々とメモリアルルアーをロスト(泣)

ワタシのメモリアルがあぁぁ…! シーッ

ルアーで念願の初シーバス!


ルアーは悲しいことになってしまいましたが、ゴールデンウィークの佐渡島では何かが起こる予感!(爆)

カサゴ、メバルにアジ、サバ、スズキ、そして本命イナダ!

イナダは釣れるかわかりませんが、焚火居酒屋3人の釣果は果たして!?

とにかく皆んな!食える獲物をお願いしますっ キラキラ


ぬるぬるルアーシーバス! イカ 寝不足の日が続いちゃうなぁ!


にほんブログ村 釣りブログ 東京・東京湾釣行記へ
にほんブログ村


タグ :シーバス
  • LINEで送る

同じカテゴリー(◆ ぬるぬる釣行記)の記事画像
ぼくの夏休み ウナギに翻弄されて。。。
鰻を求めて浜名湖キャンプ 渚園キャンプ場
急遽決まった鰻釣り
島キャン4島目 釣りロマンを求めて。。。その2 多幸湾ファミリーキャンプ場
クリスマスはカサゴちゃんと‥
サンライズでいく 島根鳥取の旅 序章 タックル編
同じカテゴリー(◆ ぬるぬる釣行記)の記事
 ぼくの夏休み ウナギに翻弄されて。。。 (2018-08-15 15:59)
 鰻を求めて浜名湖キャンプ 渚園キャンプ場 (2018-08-08 00:07)
 急遽決まった鰻釣り (2018-07-22 23:48)
 島キャン4島目 釣りロマンを求めて。。。その2 多幸湾ファミリーキャンプ場 (2018-06-11 18:37)
 クリスマスはカサゴちゃんと‥ (2017-12-24 00:38)
 サンライズでいく 島根鳥取の旅 序章 タックル編 (2017-09-17 20:24)

この記事へのコメント
ギャー!
ワクワクワク( ⊙᎑⊙ )

乞うご期待!!
Posted by いちころん♪ at 2016年04月30日 22:39
…無闇やたらとハードル上がってますなぁ…
いよいよ明後日(実質3日後)に迫ったバトル。
負けへんで!コアマソ一択、引っ掛け上等!カジキマグロバチコイだコノヤロウ!
田舎のオヂサン待ってておくれ!
いざ、佐渡島partⅡ!
Posted by TO-Y at 2016年05月01日 00:06
いちころん♪さん

佐渡島では色々挑戦しますよ!

キャンプと釣りはマストですが今回は動画で水中映像やタイムラプスをお届けしたい(笑)

例のあの企画の撮影会の準備もちゃくちゃくと進んでおります!

乞うご期待!
Posted by やまPやまP at 2016年05月01日 08:22
TO-Yさん

明日に迫った出発に興奮気味です(爆)

まっていろよ〜!佐渡の大物。

日本海の主を釣り上げちゃる!

そして、おじさんッ!

よろしくお願いします〜!(笑)
Posted by やまPやまP at 2016年05月01日 08:28
おめでとう♪
いざ太公望へまっしぐら!
Posted by roppongi sato at 2016年05月01日 13:13
sato店長

ありがとうございます♪

釣ったというよりも釣られてくれたという表現の方が正しいのですが、とにかくルアーで初めての1匹ですのでお魚に感謝です。

この調子で佐渡島の大物、釣れてくれないかなぁ?
Posted by やまPやまP at 2016年05月01日 23:55
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ルアーで念願の初シーバス!
    コメント(6)