2017年12月24日
クリスマスはカサゴちゃんと‥

クリスマスはやっぱ根魚っしょ!?(謎)
ということで寒気の隙間でカサゴを狙いにTO-Yさんと横浜方面へ遠征。
愛用のタイコリールが行方不明なのでシーバス用のタックルに即席のセイゴ針をつけて行ったりきたりヘチを探ります。
釣果は20センチクラス2匹とチビが1匹。
まぁ、こんなもんで許してやっか


煮付けますよ〜!
ショウガ、ネギの頭、ごぼう、人参も一緒に鍋にぶっ込みます。

落し蓋をして弱火でコトコト約10分。
白髪ねぎをたっぷりのせてカサゴの口あんぐり煮付けの出来上がり

身がほぐれてしまわないよう冷めてから盛り付け。
お味の方は。。。
ちょっと薄味だったがなかなか美味いっす!
尺を釣ってもっと豪快にいきたいねぇ。
悲報‥スペギフロントガラス全取っ替え!
見積金額はぬるぬるではありません‥


にほんブログ村
タグ :カサゴ
Posted by やまP at 00:38│Comments(2)
│◆ ぬるぬる釣行記
この記事へのコメント
イイね~イイね~
じゅうぶんだよ
新河岸川の川底整備が始まって、ハゼ釣りポイント壊滅!
ヘラも来ないし、シーバスも来ない。
元気なのはボラの子供たちのみ。
ちゃんと料理できるお魚さんが釣れるなんて・・・うらやましい
正月休みはワシも海にいこ~~~
じゅうぶんだよ
新河岸川の川底整備が始まって、ハゼ釣りポイント壊滅!
ヘラも来ないし、シーバスも来ない。
元気なのはボラの子供たちのみ。
ちゃんと料理できるお魚さんが釣れるなんて・・・うらやましい
正月休みはワシも海にいこ~~~
Posted by 三途の川の釣り人くんJ.S at 2017年12月24日 07:11
三途の川の釣り人くんJ.S さん
久しぶりのカサゴで素直に嬉しいですね。
サイズ的にはまぁまぁかな。
そして私のタイコリールはどこへいったのでしょう。
2月の焚火居酒屋はまた土曜前乗りなので、若洲で勝負しましょうか(笑)
久しぶりのカサゴで素直に嬉しいですね。
サイズ的にはまぁまぁかな。
そして私のタイコリールはどこへいったのでしょう。
2月の焚火居酒屋はまた土曜前乗りなので、若洲で勝負しましょうか(笑)
Posted by やまP
at 2017年12月26日 19:09
