2015年09月07日
富士山は何処へ? 朝霧ジャンボリーオートキャンプ場

チビと両親の三世代キャンプも…ん?
何回目だ?
最近ソロの頻度が極端に減ってしまいましたが、これも家族サービスですな。
週末は朝霧ジャンボリーオートキャンプ場へ行ってきました。

去年の5月以来。
前回と同じMサイトです。
本来、富士山がよく見えるサイトが混んでいたので、ゆっくりマッタリできるコチラへ。
どうせ曇ってて見えないですからね。
ウーン残念


幕はノルディスク レイサ6
場内にレイサ張ってる方がもう1組いらっしゃいました。
雨予報なんで撤収を考えるとラクなんです。

タープはコットン生地のテンマク Takibi-Tarp Cotton Recta
重量は約7.4キロと流石に重いですが、タープ下で焚き火出来るのがいいすね。
ポールはスノピので代用してみました。
ウイングポール2本を240センチにした場合、サブポール2本は何センチにするのが正解なんでしょうか?
とりあえず持っていた170センチを使ってみたけど、この張り方だと低すぎるな。

職人オヤジのハンドメイド、大袈裟すぎるハンモックスタンドも勿論持ってきています…
なんか防腐剤やらなにやら塗り込んでいてレベルアップしてるし。

チビは着いて早々人生ゲーム。
これもアウトドアの楽しみ方なのか?

設営後は粉チーズたっぷりミートソース。
ルーは自宅で作りキャンプ場で湯煎するだけの簡単バージョン。
1泊なんで手抜きしまくりですけど、なかなかのお味ですよ。

あ、チビが無理やりお手伝いしてくれました。
お湯沸かしてかき混ぜるだけすけど。

レイサの中をちょっとご紹介。
シエルブルーのキャリーテーブルとメーカー名忘れましたが鉄のローテーブル。
かなり低めですがいい感じ。

幅広のコーナンラックをセッティングしてみたものの、何を置けばいいんすか?(笑)
居住スペースは随分、様になってきたかな?
これは間違いなくシャレオツでしょう


食後は「第13回世界ジャンボリー」が行われた広場でフリスビー、バトミントンなどなど。
ハードな運動となりました。

道の真ん中で…なぜジャンプ?
楽しんでるねぇ〜。
テンション高すぎで、こりゃ夜撃沈だな。

この日はイベント広場が貸切。
歩いて行ってみると…
なんとデリカ乗りの方達のオフ会が行われているじゃないですかっっ!?
場内にはカスタマイズされた新旧デリカが勢ぞろいでワタシはこっちでテンション上がりまくり。

次乗り換えるならデリカと決めています。
D:5は高くて手が出ないのでスペースギアロングかな。
全国のデリカ乗りさん!如何でしょう?

夜はバーベキューです。
予想以上に虫が少ないのでデコったタープ下で。
キャンプの醍醐味っすね。

御殿場高原ビールがうまい!

道の駅朝霧高原で買った富士山型ソーセージにかぶりつく。
お味はまぁまぁだったようです。

薪をいじいじ焚き火タイム。
この日は皆遊び疲れて10時には寝床に。
かくいうワタシも燻されながら安定のイス寝。
ずっと曇っていたので星空アンド富士山の写真は無しです。

翌朝。
油断していると雨が。
慌てても仕方ないのでコーヒーをすすりながらノンビリ。
アウトは16時なので残された時間を有意義に。
これもキャンプの醍醐味…なのか??
こんな朝もまぁいいでしょう。
お疲れさまでした。

自宅へ帰る途中、新東名の沼津サービスエリアでゲットした中落ち。
マグロの解体ショーでジャンケンに勝ち残り、このボリュームで破格の500円!
最後にラッキーでしたね!
ウマ〜

さてさてシルバーウィークは焚火居酒屋の旅…


にほんブログ村
Posted by やまP at 23:34│Comments(4)
│朝霧ジャンボリーオートキャンプ場
この記事へのコメント
レイサ、良さげぢゃん!
パッと見グランドシートないようだけど、そういう使い方なん?
ミートソース、カンペキダ(カタコト)
オイラだったらチーズで真っ白にしてっけどな!www
パッと見グランドシートないようだけど、そういう使い方なん?
ミートソース、カンペキダ(カタコト)
オイラだったらチーズで真っ白にしてっけどな!www
Posted by TO-Y at 2015年09月07日 23:46
TO-Yさん
レイサ良さそうでしょ?
グランドシートは中途半端な部分しかないので、全く使っておりません。
宴会幕としてはシェルター的役割で活用できますね。
ミートソース、ウマスギデスダ!
レイサ良さそうでしょ?
グランドシートは中途半端な部分しかないので、全く使っておりません。
宴会幕としてはシェルター的役割で活用できますね。
ミートソース、ウマスギデスダ!
Posted by やまP
at 2015年09月08日 00:09

娘さんの笑顔ですべてがわかるこのキャンプ♪ まさにキャンプの醍醐味の一つですな!!! あ~俺もファミキャンがんばらないと、、、
Posted by roppongi sato at 2015年09月08日 01:13
sato店長
娘がキャンプ沼にズブスブなのはいいんですが。やはりそうなるとソロ出撃が減ります…
その辺は割り切るしかないんですけどねぇ。
とにかく着いてきたがります。
至れり尽せりし過ぎました…
娘がキャンプ沼にズブスブなのはいいんですが。やはりそうなるとソロ出撃が減ります…
その辺は割り切るしかないんですけどねぇ。
とにかく着いてきたがります。
至れり尽せりし過ぎました…
Posted by やまP
at 2015年09月08日 08:33
