ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 7人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

QRコード
QRCODE

2015年02月23日

第4回 若洲でお湯を沸かすキャンプ

第4回 若洲でお湯を沸かすキャンプ


あんこもちさん主催のあのイベントが再びっっ!

去年初めて参加した「湯沸かしオフ」ですが、ヒジョ〜に居心地よく今回もお邪魔しちゃいました。

腹の底から笑わったナァ。。。



第4回 若洲でお湯を沸かすキャンプ


若洲にはお昼過ぎにイン。

場内奥にただならぬ雰囲気を纏ったテント村を発見 ビックリ

「皆さん、こんにちは!ヨロシクお願いします!」

1年ぶりだというのに、名前を覚えていて下さった方も!

感無量です。

今晩の寝床はハバハバですが…「あれっ?ソリステがないっ!? 」

緊張していたのか? 興奮していたのか?

あり得ない忘れ物ですね。 MSR純正ペグ初めて使ったわ…

第4回 若洲でお湯を沸かすキャンプ


既に食卓には数々の品が!

いやぁ、昼は簡単にカップラーメンで済ませようかと思っていましたが…

第4回 若洲でお湯を沸かすキャンプ


JOGさん、カヨさん からはケンタッキーよりずっと美味しいチキン。

そして、あんこもちさん が心を込めて蒸したジャガバタなどなど。。。

本当にご馳走様でした。

一息ついてから皆さん、ゲートブリッジを散歩。

第4回 若洲でお湯を沸かすキャンプ


ここでワタシは個人的なミッションの為、チョット別行動。

先日、釣りの師匠である Sガワラさん からヘチ竿とタイコリールを拝借。

第4回 若洲でお湯を沸かすキャンプ


わざわざ、足を運んでくれた!

初めてのドラグ無しタイコリール。当然ですがスピニングとは大違い。

慣れが必要ですね。

第4回 若洲でお湯を沸かすキャンプ


3時間攻めた結論ですが…

「ここにサカナはいねぇっ!!」(涙目)

隣のオッちゃんがカレイを釣ってたような気が…アレは幻だったのかな??

第4回 若洲でお湯を沸かすキャンプ


「メバルは釣れませんでした…」と戻ってみると既に宴会モードの皆さん。

第4回 若洲でお湯を沸かすキャンプ


「若洲のラ○ホテル」が輝き出す頃、怪しい集団もまた輝きだします(爆)

因みに緑だと空室だそうです(笑)

「やっぱり満室は赤デスか…?」

第4回 若洲でお湯を沸かすキャンプ


出てくる出てくる、様々な料理と楽しいおしゃべり。

時にマジメに、時にくだらなく、時にエロく!

道志のヘン○イ キャンパーさんの本領発揮でしょうか!?

第4回 若洲でお湯を沸かすキャンプ


どなたが持ってきて下さったのか?失念してしまいましたが….余市!

普段あまり口にしないウイスキーもキャンプ場だと飲めちゃうから不思議です。

いやぁ、沁みるねぇ。。。

「あったかいんだからぁ〜♪」と大熱唱。

第4回 若洲でお湯を沸かすキャンプ


焚き火にあたりながら、JOGさん撃沈。

しかし、この後不死鳥の如く蘇ります。

ボブさんもまた然り、本当に凄いペースで飲んで休憩して復活して…を繰り返します。

第4回 若洲でお湯を沸かすキャンプ


宴はこのまま永遠と続く勢い。

ハァァ、居心地イイやぁ。

第4回 若洲でお湯を沸かすキャンプ


しかし明日は仕事の為、朝イチ撤収。

日付けがかわる頃にはテントの中へ。

気になるキャンプ場のコトや道具もそうですが、その道のプロの話しを聞くコトができました。

触発されつつ、いつの間にか夢の世界へ。。。ZZZ…

第4回 若洲でお湯を沸かすキャンプ


翌朝7時。

今日は久しぶりの雨撤収ですなぁ。

そういえば…何か大事なコトを忘れている…

第4回 若洲でお湯を沸かすキャンプ


「アッ!お湯を沸かし忘れてるっっ!」 ビックリ

重要なミッションをこなします。

朝ラーと珈琲でマッタリ。

第4回 若洲でお湯を沸かすキャンプ


3月末で製造中止となる素敵なお土産を頂き、皆さんに別れのご挨拶。 ボブさんアリガトウございます。

あんこもちさんからは「また来年、1年後!」とお言葉頂き…

いえいえ、今年こそは道志でお逢いしたいと思います。 シーッ

皆さん、アリガトウございました!

またヨロシクで〜す!


ぬるぬる湯沸かし… イカ 来年も参加致したいっ



にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ
にほんブログ村


  • LINEで送る

同じカテゴリー(若洲公園キャンプ場)の記事画像
焚火居酒屋 2018 若洲公園キャンプ場
焚火居酒屋2018 業務連絡 若洲公園キャンプ場
薪スト火入れ儀式 若洲公園キャンプ場
キャンプどうすか? 若洲公園キャンプ場
秋キャンプ計画
人生初オフ
同じカテゴリー(若洲公園キャンプ場)の記事
 焚火居酒屋 2018 若洲公園キャンプ場 (2018-02-12 16:42)
 焚火居酒屋2018 業務連絡 若洲公園キャンプ場 (2018-02-10 19:43)
 薪スト火入れ儀式 若洲公園キャンプ場 (2016-11-01 07:25)
 キャンプどうすか? 若洲公園キャンプ場 (2014-11-17 22:33)
 秋キャンプ計画 (2014-08-24 22:20)
 人生初オフ (2014-02-24 21:14)

この記事へのコメント
こんにちは~、

若洲も楽しかったようですね~、やまPさんも朝撤収でしたか。

私も6:00に撤収して、8:00から仕事でしたよw。

焚き火クラブ、行きたいけどどうかな~。
Posted by かずぱぱかずぱぱ at 2015年02月23日 14:11
楽しそうなグルキャン
夜の宴会の雰囲気が何よりいいデスね〜^^
Posted by 劇団にひき劇団にひき at 2015年02月23日 15:03
お疲れ様でした!

お会いできて良かった!ヨッパラッタケド・・・・・」


あの余市は僕が持ちこんだのではなく、座ったら目の前にあったのです!(笑)


では、是非道志で・・・・・・

青に行く際は連絡下さいまし・・・・・(笑)
Posted by ガイアガイア at 2015年02月23日 21:56
かずぱぱさん

6時に撤収して新宿8時って…

それ物凄い弾丸じゃありませんかっ!?

それでもキャンプへ行くかずぱぱさんに敬意を表します。(笑)

気になる焚き火クラブですが、あそこに行くと物欲止まらなくなるんですよねぇ??

自制が効くかどーか?が問題です。

でもヤッパリ気になります(爆)
Posted by やまPやまP at 2015年02月24日 00:11
劇団にひきさん

アウトドアの達人に囲まれると恐縮してしまいますが、そこはまぁ割り切って自分のスタイルで楽しんでいけばいいかなぁ?と…

久しぶりのグルでしたが、笑いの絶えないキャンプっいいもんです。
Posted by やまPやまP at 2015年02月24日 00:16
ガイアさん

おつかれさまです。

余市…ガイアさんじゃありませんでしたかっ(汗)

申し訳ありません。訂正致しました。

今年こそは青デビューしたいなぁ。

小心者のワタシ…

ガイアさん、その時は是非隣で付き添い願います(爆)
Posted by やまPやまP at 2015年02月24日 00:23
こんにちは!
あまりお話しできなかったスギゾーです。

写真見ると宴席でひとりで撃沈している姿がチョイチョイ写ってますね~(汗

出撃頻度は少ないですが、また次回お会いしたらヨロシクです!
Posted by スギゾー at 2015年02月24日 12:47
スギゾーさん、こんにちは〜

あまりお話し出来なくてスミマセン。

今度お会いした時は同年代同士ユックリ語り合いましょう!

撃沈してるスギゾーさんの印象が強く残っています(笑)

またヨロシクお願いしますねぇ!
Posted by やまPやまP at 2015年02月24日 12:55
どうも!週末は楽しかったですね~

同期が2人も居たから普段よりはしゃいじゃいました(汗

ゲートブリッジを見て「ラ○ホが空いてる」とか言ってたような、
やまPさんの記事を見て、何となく思い出したような…(笑

また近いウチにご一緒したいです!
Posted by マサカツマサカツ at 2015年02月24日 20:13
マサカツさん

こんばんは〜

週末はかなり楽しんじゃいましたねぇ!

マサカツさんのラ○ホの話し、思い出しただけでも吹いちゃう!

流石です(笑)

次回はぜひ、道志でお会いしましょう!

その時はまたヨロシクです。
Posted by やまPやまP at 2015年02月24日 21:44
やまPさん
こんにちは!

翌日は早立ちだったんですね。
遅くまで寝こけてて、ご挨拶できずでした(^_^;

来年また若洲でお会いできたらいいですね~
Posted by かよ at 2015年02月26日 23:04
スミマセン!ひとつ前のコメント名前入れ忘れました!
(;^_^A
Posted by かよ at 2015年02月26日 23:06
かよさん

こんばんは〜!

先日はご馳走になってばかりで、申し訳なかったですっ!

いや本当にあのチキン、美味かったですよぉ??

油が好きなワタシは大満足(笑)

キャンプ場では比較的早起きなのでご挨拶できないずスミマセン。

またお会いした時はまたヨロシクお願いしま〜す!
Posted by やまPやまP at 2015年02月26日 23:26
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
第4回 若洲でお湯を沸かすキャンプ
    コメント(13)