ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 7人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

QRコード
QRCODE

2014年12月08日

フラッと出撃…そして薪購入 田代運動公園

フラッと出撃…そして薪購入 田代運動公園


土曜日はヤボ用を終えてからの出撃。

現地、中津川沿いの野営場に着いたのは夜10時過ぎでした。

身も凍る寒さの中、最速でピルツと薪ストをセッテイングしました。さむーっ



フラッと出撃…そして薪購入 田代運動公園


灯りはキャンドルだけでも充分ですね。

ストーブの中でパチパチと爆ぜる炎にウットリしながら、途中スーパーで買った惣菜で一杯やる。。。

手抜きの食事でも至福の時間を味わえます。

そしてそのままお決まりのイス寝。

最近のパターンなんですが、寒さで強制的に起こされます。

急いでストーブに薪をくべて暖まりますが…

フラッと出撃…そして薪購入 田代運動公園


外気温はナント…−4.0℃!? ガーン

もう完全にダウンシュラフが必要な時期です。

地べたに寝るスタイルは冷気が厳しく考えなければいけませんが、コットはイマイチ熟睡出来ないんですよねぇ。

フラッと出撃…そして薪購入 田代運動公園


朝起きてみるとテントのまわりには霜が降りていました。

踏みしめると冬の音が聞こえますよ?

フラッと出撃…そして薪購入 田代運動公園


ピルツの庇にもビッシリと。

完全乾燥撤収は諦めましょう。

フラッと出撃…そして薪購入 田代運動公園


目の前を流れる中津川沿いを散歩するとモヤモヤと蒸気が。

水温より気温の方が低いというコトですね?

この雰囲気がたまりません。

フラッと出撃…そして薪購入 田代運動公園


キャンピングカーのオフ会かな?

これに乗って全国を旅する。

憧れますねぇ。しみじみ…

フラッと出撃…そして薪購入 田代運動公園


朝食はどうしても食べたかった卵。

厚切りのベーコンを添えて… いやただのベーコンエッグですが…

コーヒーでマッタリとしてから撤収準備です コーヒーカップ

無料の野営場はインもアウトも自由。

炊事場はありませんが、綺麗なトイレも近くにあっていうコトなし!

冬場は場内も空いていてフラッと気軽に立ち寄れますよ? 夏は激混み…

フラッと出撃…そして薪購入 田代運動公園


田代運動公園に別れを告げた後は圏央道を北上。

今年3月に買った大量の薪(半立米)が底をついたので再度購入しにファイアーライフ埼玉西さんへ。

フラッと出撃…そして薪購入 田代運動公園


店内には相変わらず素晴らしいストーブがたくさんあります。

アメリカ製…ヨーロッパ製…やはり本場の薪ストーブは見ていて飽きませんね。

フラッと出撃…そして薪購入 田代運動公園


薪割り用斧のデザインも美しいの一言。。。

フラッと出撃…そして薪購入 田代運動公園


この子まだ居ました(笑)ブタさんBBQグリル。

スマン…買ってあげられん。

フラッと出撃…そして薪購入 田代運動公園


前回と同じく広葉樹ミックスを購入。

太くて薪ストに入らない薪を割って頂きました。便利な機械だなぁ

半分に割ると丁度良い大きさ。

燃費は多少悪くなるかもしれませんが、火力は調整しやすそうです。

フラッと出撃…そして薪購入 田代運動公園


オマケして頂いた結果…量感がスゴい事になった!!

ファイアーライフ埼玉西さん、ありがとうございます。

これで年末の準備はバッチリ。

さて、初の年越しキャンプの計画でもたてて妄想することにしましょう。

やっぱり日本人なら富士山の麓でしょうかねぇ?



今年はこれで16泊目… イカ 来年の目標はぬるぬると20泊っ!?






にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ
にほんブログ村




  • LINEで送る

同じカテゴリー(田代運動公園)の記事画像
野営場にて合体?
同じカテゴリー(田代運動公園)の記事
 野営場にて合体? (2014-07-08 19:50)

この記事へのコメント
Eと思います。
Posted by TO-Y at 2014年12月08日 21:35
ひや~、さすがに寒そうだね、、
しかし季節とともにその感じを楽しめるのもまさに醍醐味だね♪
川からの蒸気はなんともいえない風景だね♪
いつか自分もこの時期のキャンプ、チャレンジしたいよ♪

PS mammut使ったかな?
Posted by roppongi sato at 2014年12月09日 00:14
あら、ご近所にいらしてたんですね(;´∀`)

そこ、やっと静かに過ごせる時期になりましたね(笑)
Posted by BGR at 2014年12月09日 06:53
TO-Yさん

薪大量購入で今年の冬は贅沢に過ごせそうですよー?

忘年&新年会の企画、ヨロシクお願いします〜!
Posted by やまPやまP at 2014年12月09日 08:12
sato店長

この時期のキャンプが1番の好物なワタシはヘン○イキャンパーでしょうか?

雪とか降ってきたらテンション上がって凄い事になると思います(爆)

PS −4℃の世界でマムート最強説は証明されました。

ヨシ、次は−10℃にチャレンジ!
Posted by やまPやまP at 2014年12月09日 08:17
BGRさん

おっ?ご近所なんですね?

依然、BGRさんのブログでこちらの紹介みたものですから思わず出撃してしまいました。

ワタシは騒ぐ若者宴会グループの事を密かに「ウェ〜い系」と命名しております (笑)乾杯の時ウェ〜いって言うから…

本当に静かな季節になりましたねぇ。
Posted by やまPやまP at 2014年12月09日 08:31
あともう一息で道志?(笑)
Posted by GAIAGAIA at 2014年12月09日 23:41
GAIAさん

もう一息なんですが、道志は尊敬すべきヘン○イキャンパーさんの聖地と聞いております。(笑)

踏み込んでみたいですがとても勇気がいるんです。

ワタシのヘン○イぶりなんかまだまだですから…
Posted by やまPやまP at 2014年12月10日 09:35
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
フラッと出撃…そして薪購入 田代運動公園
    コメント(8)